【誰でもできる思考法!!】お金・仕事・人生が今日から変わる!

【できる思考法!!】お金・仕事・人生が今日から変わる!
この記事を書いた人
ファイナンシャルプランナー
ぴろ君

FPとしてお金に係る知識や情報を発信しています。
お金の様々なお悩み、問題解決のお手伝いをいたします。

【経歴】
AFP/日本FP協会認定のファイナンシャルプランナーとして活動中。
2022年から経営・経済を学ぶために大学へ進学。(在学中)

ぴろ君をフォローする

こんにちは。ぴろ君です。

FPのブログでメンタル?と思われたかもしれません。
ただ、メンタルはお金、生活、環境、人生、仕事、恋愛。いずれにも必ず多大な影響を及ぼしています。

ですから、メンタルと聞いて、そんなに大切なことなの?とか。メンタルが大切なのはわかるけど、結局やる気の問題でしょ?と思う前に一度考えてほしいのです。

・うれしいときは?
・イライラしたときに取る行動は?
・悲しいこと、辛いことがおきたらどうする?
・落ち込んでるとき、何かできる?

メンタルは様々なものに大きな影響を与えます。仕事、恋愛、人間関係、健康、やる気、行動力、考え方等。私たちで最も大切なもの。

それがメンタルです。今日は、そんなメンタルについて深く掘り下げて考えてみたいと思います。

この記事のポイント
☑新たな発見がある!!
☑幸せな過ごし方が見つかる!!
☑心の勉強ができる!!
☑今日から実践できる!!
☑気持ちが楽になる!!

☑人生を変えられる!!

やる気とは違うメンタルの正体は「気持ちや思い」

メンタルとは?

メンタル」を辞書で引いてみると、このように記載されています。

(1)精神的な、心理的なという意味をもつ英単語「mental」をカタカナ表記した語。

(2)精神科、心療内科などの心に関する医療機関を意味する俗語。

https://www.weblio.jp/content/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB

続いて、精神と心理についても見てみましょう。

1「心理的」は、事実や現象の有無にかかわりなく、人がそのような気持ちになっている様子をいう。

2「精神的」には、実際の精神の様子のほかに、気分、思いこみからくる心の動きの意味がある。

https://dictionary.goo.ne.jp/thsrs/3442/meaning/m0u/#:~:text=%E3%80%8C%E5%BF%83%E7%90%86%E7%9A%84%E3%80%8D%E3%81%AF%E3%80%81%E4%BA%8B%E5%AE%9F,%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E6%A7%98%E5%AD%90%E3%82%92%E3%81%84%E3%81%86%E3%80%82

このように、メンタルを掘り下げてみると、気持ちや思いであることが分かります。
では、やる気はどうでしょうか。

やる気とは?

物事を行おうとする気持ち、欲求などを意味する表現。

https://www.weblio.jp/content/%E3%82%84%E3%82%8B%E6%B0%97

精神と比較してみると、「気持ち」という一点においては共通していることが分かります。
しかし、メンタルは心を指しているのに対し、やる気は姿勢を指しています。
従って、似て非なるものかもしれませんが、突き詰めてみると違いがあることをお分かりいただけたでしょうか。

メンタルが引き起こす現象は行動にも影響する

メンタルが引き起こす現象は行動にも影響する

メンタルが心と分かったところで、メンタルが弱まると引き起こす現象についてご説明します。

最初に、喜怒哀楽で考えていただきましたが、お気づきになったでしょうか。
メンタルとは、まさに喜び、怒り、悲しみ、楽しみによって、大きく左右されます。

喜ばしいことが起きれば、心にゆとりができ、まさに幸せの絶頂!
そんな気持ちさえ持つことができます。
プロポーズ(告白)や家族が増えたとき、急な臨時収入が入ったとき、仕事で大きな成果が出たときが良い例ではないでしょうか。

怒りとは、腹の底から湧き上がる、自分ではコントロールできそうにもない感情ですね。
頭に血は上り、手を挙げてしまうことだってあるかもしれません。
本来、人は合理的に考えられるはずなのに、怒りというメンタルによって、自分を制御できなくなるケースがあります。
ニュースで報道される、「腹が立って」と犯罪を犯す人のメンタルはまさに怒りが原因です。

悲しんだときはどうでしょう。
非常に疲れているときや、何か大切なモノを失ったとき、辛い環境や状況に陥ったときなど。
悲しみは人をネガティブな方向へと導いてしまうことだってあります。
このままではいけないと自分ではわかっているはずなのに、どうにも手につかない経験をお持ちの方いるはずです。

このように、私たち人間はメンタル(精神状態)により、行動や言動に大きく影響されているのです。

そして、そのメンタルが心の割合を多く占めたとき、本来とは違う状態に陥り、本来とは違う考えを持ったり、行動に走ってしまう原因となるのです。

メンタルを強く持つとお金・仕事・人生も上向きになる

メンタルを強く持つとお金・仕事・人生も上向きになる

そこで、本題である、「お金・仕事・人生に与える影響とは?」私の実例を含めてご説明いたします。

と、その前に、唐突ですが、パチンコに行ったことはありますか?
最初は数千円だけにしておこうと思っていたのに、後少しであたりそうだから!とか、随分回したからそろそろ当たるんじゃないか。もう○○円もやったんだから、次のリーチで当たるんじゃないか。
スゴイ熱いリーチ来てるから…と。やればやるほど沼にハマります。
そして、当たらないことにストレスを感じ、当初の予定を大幅に超えてお金を使ってしまう。
パチンコあるあるです。

先ほどご説明した通り、喜怒哀楽の感情により、メンタルは制御されてしまいます。これは、その感情が心を満たしてしまうことがメンタルの状態を変化させる原因であると私は考えています。

パチンコの例はまさに、見返りを求め、当たらないことにストレスを感じた結果、怒りのメンタルにより、大損した例といえますね。

仕事においても同じです。平常時と比べ、メンタルに何等かの変化が生じていた場合、業務効率に圧倒的に変化が起きます。
時間が早くすぎないかとそわそわしたり、急にカリカリしたりしてしまう。
そんな経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

メンタルは強く持つことにより、行動力に変えることも抑えることもできます。

もし、行動を起こそうにも何もできない方は心が制御されていないフラットな状態であるか、のちに説明する目的がない場合、もしくは行動を起こすために必要なメンタルが整っていない状態が原因といえます。

どうにでもなる

私はかつて、長年勤めていた職場を退職したとき、「どうにでもなる」と楽観的に考えて転職活動に挑みました。
しかし、思うようにいかず、1週間、2週間と時間が流れていく度に自分の心が焦りだしていたことに気がつきました。お金の問題、家族へ心配、今後の人生への影響が原因でしょう。

メンタルはどんどん哀の方向へ進み、自分にできることはないのではないか?そう「自分なんて」と卑下するようになっていったんです。状況はさらに悪化していきます。
貯蓄は減っていき、高利貸しに頼る生活です。

そんなとき、妻が私に手を差し伸べてくれました。
仕事なんてどうだっていいし、なにしたっていい。一回入ってダメそうならまた辞めてもいい。失敗したっていい。いつものあなたらしく、自分が興味をもって、やってみたいと思える仕事なら何でもいいんじゃない?

メンタルが爆上がりした瞬間です。
自分の中で足枷のようになっていたメンタルの状態がついに整ったんです。
私は自分の転職活動を全部見直し、これまで調べていなかった業種も見るようになりました。

この後、一応は無事に転職を終えたワケですが、メンタルの持ち方ひとつで行動力にも影響を与えることができるんですね。これはお金の面でも、仕事の面でも、人生においても同様のことが言えます。

メンタルから与えられる行動力は、「やってみたい」と思える気持ちや「変わりたい」といったポジティブな要素が源で、行動そのものを変えるキッカケとなってくれるのです。

心の栄養剤「ポジティブ」

心の栄養剤「ポジティブ」

常にポジティブな人を見かけたことはあるでしょうか。
ポジティブな人は接するだけで元気をもらえたり、一緒にいると活力が沸いたりします。
元気が溢れている。そんなイメージです。

仕事で失敗しても、チャンス到来か!?とか。部下がミスしても、経験値を積めたね!と、さらなる成長につなげようとしてくれたりします。何事に対してもマイナスに考えるでなく、ポジティブに考えることで、自分自身の成長にも活かすように考えられるのです。

そんなポジティブな人たちはいつもどこか自信に溢れ、何事にも動じない強いメンタルを持っている場合がほとんどなんです。どうしてだと思いますか?

実は、メンタルが強い人ほど、はっきりとした目的を持っているからです

お金面なら、40歳までにFIREするために、不労所得を増やす!
仕事面なら、1日でも早く出世して、自分主導でプロジェクトを回す!
人生面なら、家族と一緒に幸せな家庭を築くために、自由に環境を作りたい!

こうした目的をもっているからこそ、メンタルを強く持つことができます。
例え、何が起きても成し遂げる。そんな不屈な精神です。
だからこそ、すべての要素をポジティブに捉え、今後の目的のため活かせるように考え続けられます。

あなたには目的はありますか?
成し遂げたいことはありますか?

目的とはメンタルを強く持つ秘訣であり、ポジティブは栄養剤となます
ポジティブであるだけで、考え方や行動をさらに良くすることができるのですからね。

メンタル一つお金・仕事・人生を激変できる

メンタル一つお金・仕事・人生を激変できる

さて、長くお話ししてきましたが、メンタルが及ぼす影響についてお分かりいただけたでしょうか。

私はメンタルを成長させてきました。幾度となく落ち込み、幾度となく失敗もしました。辛い思いもしました。でも、何も後悔はありません。私の人生は私が決めます。他人に決められて良いものでもありません。

私にはハッキリとした目的があるんです。会社でも有名なポジティブ人間になっています。(笑)ですから、いつも自信に溢れている。そんな風に評価されています。ですから、もう簡単にはメンタルが崩れるようなことはありません。

私がこのメンタルを持つようになって、考え方、行動力、環境、世界が随分と変わりました。FPを目指し、今こうして記事を書いているのも、メンタルが成長したおかげです。

・この機会は等しく誰にでもあります。
・もちろん、あなたにも機会があります。
・目的を持ち、目的のための目標を決めるだけでもメンタルは強くなります。
・今起きている出来事は自分の目的のために必要なこと。

そんな風に考えられるようになったら、何か凹むようなことが起きても大丈夫です。お金も仕事も人生もうまく運ぶことができるようになります。

怒りをぶつけるための飲み会はなくなりますし、喜びに身を任せ散財してしまうようなことも無くなります。そして、環境が変わります。人間関係にも変化が生まれます。

関わりを持たなかった人との交流を経て、新しい経験をすることや新しい世界への扉を開くことができます。そうして、気が付いたころには、あなたが目的としていたものは目の前まで来ているかもしれません。

さいごに

メンタルは非常に甘い蜜であり、ワナでもあります。

メンタルは喜怒哀楽の心の影響を強く受ける。
メンタル次第で行動力が大きく変わる。
ポジティブはメンタルの栄養剤となる。
メンタルで自分の世界を激変させられる。

これらを理解し、うまく活用することで、メンタルを強く成長させることができます。そして、お金にも、仕事にも、人生にも大きな影響を与えられますからね。

メンタルの持ち方を変えられない人は、まだ、タイミングがきていないだけなのかもしれません。
焦ることはありません。自分のタイミングでメンタルを変えられるようにしていきましょう。

余談…
ビリギャルで有名な「坪田信貴 先生」もメンタルついて語っています。
こちらも見てみてください!